お知らせ
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
緊急事態宣言も解除され、そろそろ旅行に行ってもいいムードになってきましたね。もちろん、感染防止対策はしっかりした上で出かけないといけませんが。 さて、2021年9月のランキングをお届けします。 1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17明石海峡大橋と明石…
今月も遅くなってしまいましたが、2021年8月の記事アクセスランキングをお届けします。 1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット 8月の1位は、黒目川の野鳥を押さえ、明石海峡大橋が1位でした。天候も良くなってきますので…
ちょっと遅くなりましたが、2021年7月の記事アクセスランキングです。 1位 【埼玉県朝霞市】50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう! 2位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット 3位 埼玉県の住宅地を流れる黒目川…
「旅と写真.comメルマガ」は、編集長の体調不良により7月は休刊させていただき、8月13日(金)に再開予定でしたが、編集長の体調回復が遅れており、大変申し訳ありませんが、配信がさらに遅れる見込みです。 具体的な再開日は未定ですが、できるだけ早く…
配信を予定しておりました、7月9日(金)と7月23日(金)の旅と写真.comメルマガですが、編集長体調不良のため臨時休刊とさせていただきます。悪しからず、ご了承ください。 今のところ、次回の配信は8月13日(金)となる予定です。 読者の皆様には、ご迷惑…
2021年6月の記事アクセスランキングです。いつも1位の埼玉県朝霞市黒目川の野鳥に関する記事ですが、今月はさらにいつもの3倍ぐらいのアクセスがあり、関連記事もランクインしています。 1位 【埼玉県・朝霞市】50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう! …
2021年5月の記事アクセスランキングです。宍粟市のフォトアワード関連が2つと、近江の五個荘の記事がランクインしています。 1位 【埼玉県・朝霞市】約50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう! 2位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・…
2021年4月の記事アクセスランキングです。今回も、常連記事の中に季節ものがいくつか入り込んできています。 1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット 2位 【埼玉県・朝霞市】約50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう…
旅と写真.comメルマガは、2017年10月20日にVol.1を配信して以来、約3年半をかけて100号に到達しました。これも、ひとえに読者の皆様のおかげと感謝いたしております。 伊東浩先生による、フォトテクニカル教室や更新情報やさまざまな写真にまつわる話題など…
2021年3月の記事アクセスランキングベスト10です。この時期、さくら関連の記事がベスト10入りしています。 1位 【埼玉県・朝霞市】約50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう! 2位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット…
2021年2月の記事アクセスランキングです。 ちょっと変わった写真の撮り方を紹介した2つの記事に注目です。 1位 【埼玉県・朝霞市】約50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう! 2位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡と明石・須磨の観光スポット 3…
2021年1月、今年初めの月間アクセスランキングです。 全体的に、いつも顔ぶれですので、初登場の2つに注目していきましょう。 1位 【埼玉県・朝霞市】約50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう! 2位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石…
皆様、新年あけましておめでとうございます。 年末から年始にかけて、コロナ禍の拡大がひどく、関東には緊急事態宣言、大阪府も緊急事態宣言を提言と大変なことになってきました。 当サイトもアクセス数が激減しています。写真を撮りに行くのもなかなか難し…
2020年11月の記事アクセスランキングベスト10を発表します。 1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット 2位 【埼玉県・朝霞市】約50種類もの野鳥を観察できる黒目がを歩こう! 1位と2位は不動です。これは、ちょっとやそっ…
2020年10月の記事アクセスランキングベスト10を発表します。 ベスト3は不動ですが、4位以下はだいぶ顔ぶれが変わりました。 1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット 2位 【埼玉県・朝霞市】約50種類もの野鳥を観察できる…
2020年9月の記事アクセスランキングベスト10を発表します。 今月も、上位の顔ぶれはあまり変わりませんが、順位は変動しています。始めてランクインした記事もありました。 1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット 2位【…
2020年8月の記事アクセスランキングベスト10を発表します。 上位はあまり変わりませんが、下位に夏らしい記事もランクインしています。 1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット 相変わらず、不動の1位はこの記事です。「…
2020年7月の記事アクセスランキングベスト10を発表します。 6月からあまり変動はありませんが、新しい記事がベスト10入りしています。 1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット トップは先月に引き続き、この記事でした。…
2020年6月の記事アクセスランキングベスト10を発表します。 顔ぶれは、先月とほとんど同じでした。黒目川の野鳥を押さえて、明石海峡大橋がランクアップして初の1位です。 1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット 2位 【…
5月の記事アクセスランキングベスト10を発表します。 1位 【埼玉県・朝霞市】約50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう! 先月に引き続き、この記事が1位でした。緊急事態宣言が解除されたといはいえ、まだまだ気軽に旅行できる状態ではありませんが、川…
ちょっと遅くなってしまいましたが、2020年4月の記事アクセスランキングベスト10を発表します。 1位 【埼玉県・朝霞市】約50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう! 埼玉県朝霞市の住宅街を流れる黒目川で50種類もの野鳥を観察できるという記事。昨年度の…
既に、前号の「旅と写真.COMメルマガ」にてお知らせいたしましたが、5月第2週(5月8日)のメルマガは都合により休刊とさせていただきます。 次回は、5月第4週(5月22日)の配信となります。 よろしくお願いいたします。 トラベルガイド株式会社
コロナウイルスの影響により、緊急事態宣言が発令される中、写真関係のイベントもほとんどが開催中止を余儀なくされています。また、撮影ツアーの催行に関しても難しい状況です。また、このような状況下で「イベント&ツアー」の情報を掲載することは適切で…
旅と写真.comの2019年度(2019年4月~2020年3月)の、年間記事アクセスランキングを発表します。 まずは第10位から 兵庫県フォトライブラリーNo.17 明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット ひょうご観光本部のフォトライブラリー17本目、明石海峡大橋の撮影…
旅と写真.comを運営しております「トラベルガイド株式会社」は、本日付けで本社オフィスを埼玉県さいたま市より兵庫県神戸市に移転しました。 業務内容に特に変更はございません。旅と写真.comもこれまで通り運営してまいります。 皆様、引き続きよろしくお…
「旅と写真.comメルマガ」は、通常毎週金曜日に配信させていただいております。 次回配信の58号のみ、臨時で4月14日(日)配信の予定となっておりましたが、都合により配信が1日遅れ、4月15日(月)となります。 読者の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ござ…
「旅と写真.com」が写真好きの皆様のお役に立てるサイトになるよう、一層の努力をして行きたいと考えております。引き続き、変わらぬご支援をお願いいたします。 トラベルガイド株式会社代表 阿部吾郎