2019-01-01から1年間の記事一覧
芸能向け撮影、宣材写真、ブライダルフォトなど幅広く活躍されるプロフォトグラファー日御碕明大さんが写真家名鑑に登録されました。 詳しくはこちらから
東近江市観光協会より、東近江市の美しい風景を紹介する記事が届きました。 詳しくはこちらから
兵庫県丹波篠山市の日本最大級のフォレストアドベンチャー体験! 詳しくはこちらから
東近江市は、近江商人の街「五個荘」など、魅力的な観光スポットがある地域です。 詳しくはこちらから
びわ湖高島観光協会より、紅葉シーズンの撮影スポットを中心に情報が届きました。 詳しくはこちらから
この美術館は、単に展示品を鑑賞した楽しむだけではなく、建物や敷地内の風景も楽しむことができます。特に、桜のシーズンは最高です。 詳しくはこちらから
近江八幡発展の礎となった八幡堀の美しい風景をご覧ください。 詳しくはこちらから
彦根キャッスルリゾート&スパは、彦根城観光の拠点としては絶好のロケーションにあるだけではなく、最高の彦根城ビュースポットでもあります。 詳しくはこちらから
伊東浩さんより、ご自身も所属されているデジタル写真技術研究会主催のセミナーと写真展のご案内です。 詳細はこちらから
近江八幡市は、琵琶湖に面し、古い商家のたたずまいを残す美しい街並みで知られています。今後、様々な情報を掲載していく予定です。 詳しくはこちらから
川名廣義作品集Vol.1 「森林」 川名廣義作品集Vol.2 「イルミネーション 光の景色」
11月中旬から下旬にかけて、美しい紅葉がみられる湖南三山。今年の秋、是非カメラ片手に出かけてみてください。 詳しくはこちらから
音水湖のカヌー、御形神社、原不動滝、国見の森公園といった宍粟市内の観光スポットと、神河町の峰山高原リゾート・砥峰高原をご紹介します。 詳しくはこちらから
明延鉱山、神子畑選鉱場跡、生野銀山といった産業遺構の他、丹波の藤の名所や恐竜の博物館もご紹介します。 詳しくはこちらから
姫路城と日岡山公園のさくら風景を中心に、書写山圓教寺や鶴林寺といった魅力的スポットをご紹介します。 詳しくはこちらから
明石海峡大橋のビュースポットや、明石海峡大橋の神戸側主塔の塔頂からの絶景を眺められる「明石海峡大橋ブリッジワールド」の他、明石と須磨の観光スポットを4か所ご紹介します。 詳しくはこちらから
菜の花が咲き乱れる春の「あわじ花さじき」、気軽に体験乗馬も楽しめる乗馬クラブ「ハーモニーファーム淡路」など、北淡の魅力的な観光スポットをご紹介します。 詳しくはこちらから
日本最古の温泉と言われる「有馬温泉」と、三田市の「有馬富士公園」・「三田プレミアムアウトレット」そしてイチゴ狩りの様子をご紹介します。 詳しくはこちらから
関西で数ある桜の名所の中でも人気が高い「夙川」、商売繁盛のえべっさんで有名な「西宮神社」、そして尼崎の「寺町」と今年オープンした「尼崎城」をご紹介します。 詳しくはこちらから
「六甲ガーデンテラス」「六甲山カンツリーハウス」「六甲山高山植物園」「六甲オルゴールミュージアム」4つの施設を豊富な画像で紹介しています。 詳しくはこちらから
6月に東京四ツ谷のポートレートギャラリーにて開催されましたが、今度は大阪にて開催されます。 詳しくはこちらから
すでにアップされている「神河町のみどころ」に続き、「神河町のみどころ2」がアップされました。砥峰高原、新野の水車など魅力的なスポットが紹介されています。
新田ふるさと村は、神河町の北端、千ヶ峰のふもとにある標高500mのキャンプ場です。ログコテージやユニークな「杉ん子キャビン」、星のきれいな「オートサイト天の川」などキャンプ宿泊施設、バーベキューサイトも充実している総合アウトドア施設です。 詳…
コテージ、ウッドハウスに日本間の客室があり、野球場や体育館、ドーム型のバーベキューサイトなどもある複合施設です。 詳しくはこちらから
グランピング施設やキャンプ場、巨大ジャングルジムやノルウェーの森など、大人から子供まで楽しめるリゾートです。 詳しくはこちらから
「日光フォトコンテスト2018入賞作品展」 中村守写真展「富士山 Mt.Fuji My Memories」 日本ドナウフォトクラブ写真展「魅惑の国・ハンガリー」 金森玲奈作品展「ハレとケ」
以下の3件のお知らせが掲載されました 蛯子渉写真展「青の目的地|美彩空間」 松原省吾写真展「足柄・氏子流鏑馬」 フラワーフォトクラブ 第42回写真展「植物たちの四季」
神河町の自然に囲まれた、大人から子供まで楽しめる施設です。バードパフォーマンスショーやドッグパフォーマンスショーは見ごたえがあります。 詳しくはこちらから
山口規子さんの写真展「柳行李」が、ニコンプラザ新宿にて開催中です。 詳しくはこちらから