詳しくはこちらから
2021年9月の記事アクセスランキング
緊急事態宣言も解除され、そろそろ旅行に行ってもいいムードになってきましたね。もちろん、感染防止対策はしっかりした上で出かけないといけませんが。
さて、2021年9月のランキングをお届けします。
1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット
最近は、2位の黒目川を押さえて、1位の常連になってきました。
2位 【埼玉県朝霞市】50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう!
3位 【埼玉県さいたま市】彩湖一周コース約4.7km ぶらぶら歩いて風景も鳥も猫も撮れる
6位 【静岡県・忍野村】空飛ぶ魚!? 忍野八海の限りなく透明に近い富士の湧水
黒壁スクエアの記事が常連に加わってきました。この記事は、かなりしっかり取材をして力を入れて書いたものなので、うれしいです。ほんとにいい所なので、是非皆さんも行ってみてください。
8位【兵庫県豊岡市】コウノトリの郷公園で大空に舞うコウノトリを撮る
現在一斉のエサやりは行われておらず、野外飼育のコウノトリが集まってくるところは撮影できませんが、飼育下のコウノトリは常時見られますし、周辺の巣塔や田んぼなどで見られます。
忠臣蔵で有名な赤穂市ですが、美しい海の風景と塩づくりの歴史にスポットを当てた記事です。忠臣蔵だけではなく、様々な魅力に満ちた赤穂の風景をご覧ください。
伊能忠敬にゆかりがある千葉県の佐原市。川沿いに古い建物がならび、観光用の小舟が行き交っています。ゆっくり散歩するにはいい所です。
以上、2021年9月の月間アクセスランキングベスト10でした。
日本旅行写真家協会30周年記念写真展「FIND JAPAN」開催のお知らせ
2021年8月の記事アクセスランキング
今月も遅くなってしまいましたが、2021年8月の記事アクセスランキングをお届けします。
1位 兵庫県フォトライブラリーNo.17明石海峡大橋と明石・須磨の観光スポット
8月の1位は、黒目川の野鳥を押さえ、明石海峡大橋が1位でした。天候も良くなってきますので、明石海峡大橋がきれいに見えるスポットを巡ってみてください。
2位 【埼玉県朝霞市】50種類もの野鳥を観察できる黒目川を歩こう!
4位 【埼玉県さいたま市】彩湖一周コース約4.7km ぶらぶら歩いて風景も鳥も猫も撮れる
様々なタイプのロッジがあります。秋のキャンプもいいですね。
6位 兵庫県フォトライブラリーNo.6 城崎と湯村 ー兵庫県北部の2大温泉ー
湯村温泉の荒湯です。温泉街らしい風情があります。いい宿も多く、のんびりするのにお勧めの温泉地です。
7位 ~明鏡止水~『音水湖の夜』ー兵庫県宍粟市波賀町音水湖ー
9位 【静岡県・忍野村】空飛ぶ魚!? 忍野八海の限りなく透明に近い富士の湧水
飛んでいるように見えるでしょう?ほんとに、ここは水が綺麗です。
町歩きも買い物もグルメも楽しい黒壁スクエア。黒壁ガラス館もリニューアルされましたので、是非行ってみてください。
以上、2021年8月の記事アクセスランキングベスト10でした。